COMPANY

会社案内

昭和25年5月 佐賀運送(株)設立。通運事業・一般貨物運送事業開始。
昭和41年11月 佐賀運輸(株)設立。佐賀運送(株)を吸収合併して営業開始。現在に至る。
平成3年3月 「佐賀県物流センター協同組合」設立に加入し、神埼営業所開設。
平成7年10月 鳥栖営業所を開設。
平成8年6月 福岡貨物ターミナル駅コンテナ取扱開始。
平成12年4月 久留米駅コンテナ取扱開始。
平成14年9月 ISO9001:2000取得。
平成15年5月 鳥栖営業所を拡大し、鳥栖支店に名称を変更。併せて倉庫事業を開始。
平成16年1月 安全性優良事業所(神埼支店)の認定を受ける。
平成18年9月 小糸九州(株)との「自動車部品配送」取引開始。
平成22年1月 安全性優良事業所(鳥栖支店)の認定を受ける。
平成24年4月 日の隈倉庫の低温設備を行う。
平成29年7月 第7倉庫購入 業務開始

商 号 佐賀運輸株式会社
設立年月日 昭和41年11月22日
本店所在地
【登記簿】
佐賀市鍋島町大字八戸3010番地
本社所在地 神埼市神埼町竹3277-3
資本金 40,000千円
取引銀行 佐賀銀行 / 商工中金佐賀支店ほか
出資会社等 佐賀県食糧(株)/九州日野自動車(株)ほか
事業目的 (1)貨物自動車運送事業
(2)貨物運送取扱事業(鉄道利用運送)
(3)損害保険代理業
(4)倉庫業
(5)農産物の販売
(6)小包郵便物の受渡しおよび保管業務
(7)環境衛生のための建物内外の消毒、清掃及び害虫駆除等に関する事業
(8)前各号に付帯する一切の事業
事業区域 全国圏
鉄道利用運送
事業免許
鳥栖貨物ターミナル駅、鍋島駅
福岡貨物ターミナル駅
営業開始 昭和41年11月22日
役員等
代表取締役社長 和田長儀
常務取締役鳥栖支店長 武冨秀一
常務取締役神埼支店長 手嶋聖司
取締役営業部長 井上達典
取締役(非常勤) 吉田幸弘
取締役(非常勤) 坂口浩継
取締役(非常勤) 百武正樹
監査役(非常勤) 角田政典
監査役(非常勤) 副島広之
従業員数 152名(令和5年12月31日現在)
社員 114名(事務職27名、運転士74名、倉庫13名)
嘱託及び臨時 20名(事務職5名、運転士・倉庫15名)
契約社員 5名(事務職3名、運転士2名)
アルバイト・パート 13名(事務職8名、運転士・倉庫5名)
所有車両 100両
倉庫規模
神埼支店 ・低温倉庫 1,781m²
・常温倉庫 1,541m²
鳥栖支店 ・常温倉庫 1,068m²
・配送・加工スペース 1,000m²
主な取引先会社 日本郵便輸送(株)・コイト運輸(株)・小糸九州(株)・キーコーヒー(株)・佐賀県食糧(株)・ (株)ダスキン・東西運輸(株)・理研運輸(株)・佐賀県農業協同組合・ランテック(株)・キリングループロジスティクス(株)・日本貨物鉄道(株)(JR貨物)・全国通運(株)・全農物流(株)
その他 (1)「トラックドライバーコンテスト佐賀県大会」において、過去8回連続部門優勝。トラックドライバー全国大会へ出場。
(2)交通事故・労働災害防止安全大会開催(年1回) ー 約100名参加
【本社(神埼支店)】

〒842-0011 神埼市神埼町竹3277-3
TEL 0952-53-2330 FAX 0952-53-5545

【郵便営業所】

〒841-0046 鳥栖市真木町1983-1
TEL 0942-87-3550 FAX 0942-82-3202

【鳥栖支店】

〒841-0048 鳥栖市藤木町字若桜1番47
TEL 0942-81-5033 FAX 0942-81-5034

【鍋島通運営業所】

〒840-0857 佐賀市鍋島町大字八戸3010番地
TEL 0952-23-8797 FAX 0952-23-3288

【鳥栖通運営業所】

〒841-0024 鳥栖市原町字大野1370-4
TEL 0942-82-3282 FAX 0942-82-3258